お問い合わせ

お知らせ

用語集

文字サイズ

上場会社向けナビゲーションシステム​ >発生事実 >その他重要な発生事実 >【その他重要な発生事実】独立役員を1名以上確保できていない(独立役員不在の)状況が生じた場合、開示が必要になりますか。

FAQ 【その他重要な発生事実】独立役員を1名以上確保できていない(独立役員不在の)状況が生じた場合、開示が必要になりますか。

質問
独立役員を1名以上確保できていない(独立役員不在の)状況が生じた場合、開示が必要になりますか。
回答
独立役員を1名以上確保できていない(独立役員不在の)状況が生じた場合、有価証券上場規程上の企業行動規範に違反する(有価証券上場規程第436条の2)状態が発生することとなりますので、「その他重要な発生事実」として開示を行うようにしてください。

その開示の中で、当該状況が生じた日、経緯および今後の方針について説明するようにしてください。

また、独立役員候補者選任について決定した時点でも、開示を行ってください。

なお、独立役員に変更がある場合には、「独立役員届出書」及び「コーポレート・ガバナンスに関する報告書」を更新して再提出する必要があります。
(2025年4月1日 作成) 
管理番号
8661

参考になりましたか?